よくあるご質問(FAQ)

耐久性について

Q:通常の耐久年数はどれくらいですか?

A:100匹のペットで3年間の耐久テストしましたが、カバーをしている状態では3年経っても良好です。
テスト結果によると、通常の使い方であれば3年は保ちます。

Q:どの程度、引っかき傷に、強いかが気になります。

A:ペットベッドコーティング材料のTPU自体が強耐久性ですが、その上にカバーが被せてあるので引っかき傷の心配はありません。

Q:壊れることはありませんか?

A:耐久性に優れた設計ですが、普段から噛み癖が激しいペットであれば、カバーを壊れてしまうケースがあります。
割合として、100匹に2〜3匹程度の割合です。必ずカバーをかけてご使用下さい。
また、保証期間内(お届け後1週間以内)に噛まれて壊れてしまった場合は返金対応を行わせて頂きます。

Q:体重40キロ超えですが耐えられますか?

A:40キロ以上でも問題ありません。ご支援の際はXLサイズをお選び頂く事をおすすめします。

Q:へたり込んでしまわないか?

A:メモリフォームの使用により、へたり込まず元の形状に戻る仕様となっております。

壊れた場合・保証について

Q:破損した場合の保証はありますか?

A:商品のお受け取り後、1週間以内にペットが噛んで壊れた場合は商品代金の全額返金保証をおつけ致します。
その際、壊れた商品のお写真をお送り下さい。

Q:破損した場合修理は出来ますか?

A:修理は行っておりません。

カバーについて

Q:交換用のカバーを追加購入できますか?

A:カバー単品でもご用意しております。

Q:色や柄違い、季節毎の素材のカバーを販売する予定はないですか?

A:お色について、現在ご用意が可能なのは1色のみとなります。今後お色の展開については、販売状況に応じて検討をさせて頂きます。また、素材については四季用となります。

サイズについて

Q:販売サイズを教えて下さい。

A:全4種となります。今回新サイズとしてLサイズがラインナップに加わりました。また、旧LサイズはサイズそのままにXLサイズと名称が変更になっております。

 

 

■Sサイズ:55×40×12cm(縦×横×高さ)
犬・猫の体重:約7kgまで

■Mサイズ:75×50×14cm(縦×横×高さ)
犬・猫の体重:約16kgまで

 

■Lサイズ:95×60×14cm(縦×横×高さ)
犬の体重:約30kgまで

 

■XLサイズ:115×80×15cm(縦×横×高さ)
犬の体重:約82kgまで

お手入れ・洗い方について

Q:家の洗濯機で洗えるのでしょうか。

A:カバーはご自宅の洗濯機で洗えます。本体は洗濯機ではなくシャワー等で水洗いを行って下さい。

Q:消毒液などの使用にもたえうるでしょうか?

A:消毒液をお使い頂いても問題ありません。

Q:尿便の臭いがつかないか気になります。

A:おしっこの臭いがしたら、カバーを外してペットベッドを流水で洗い流して下さい。そうすれば、臭いがつく心配もないかと思います。

安全性について

Q:科学的な臭いはしますか?

A:コーティング生地のTPU素材により、安心で臭いにくい仕様となっております。

Q:万が一食べても害はありませんか?

A:食べてはいけませんが、細かく砕ける素材ではないため、しっかりカバーをかけた状態でご使用下さい。

ペットが高齢の場合

Q:小型犬の老犬でも登れますか?

A:ペットベッドの高さが低いので、小さな犬や老犬でも登ることができます。

Q:自分で寝返りや立ち上がりも出来るでしょうか?

A:ペットの体の状態にもよりますが、寝返りや立ち上がりに支障が無いよう、老犬にも体に負担のかかりにくい設計が施されています。